30's Life Blog

2歳のトイレレーニングでオムツを卒業する成功法

 

子供のオムツ。早く卒業したいと思ってもなかなか上手くいかない事ありますよね?
オムツを卒業する為には親の意志ではなく、お子さん自身がトイレに行きたい!と思うかが重要です。
私自身も悩んだ時期がありました。しかし焦ってもしょうがいない!と思いながら色々試してみると以外にあっさりと成功した方法がありますのでご紹介します。

 

トイレトレーニングは何歳頃が目安なのか?

だいたい2〜3歳が目安です。冬の寒い時期だと衣服の脱着や、漏らしてしまった場合に寒いと大変です。寒いと便座も冷たいので春から夏にかけて行うのがおすすめです。

 

用意するもの

1.補助便座

補助便座は必要です。私は子供が楽しめる様にアンパンマンの補助便座を購入しました。取っ手の部分にボタンが3つあり、押すと音がでます。初めのうちはよく押して楽しんでましたが、最近押すことは無くなりました。

補助便座を購入する前にオマルを購入しようかとも考えましたが結局は購入しませんでした。オマルですと手入れも大変ですし、私の場合早い段階で補助便座でトイレできる様になったので補助便座から購入を考えた方がいいかなと思います。

 

 

2.シール(けっこう重要!)

子供がアンパンが好きだったのでアンパンマンのシールを購入しました。お子さんが好きなキャラクターのシールを用意しましょう。

 

 

どうやってオムツを卒業したのか?

トイレの中にシールを用意します。そして、トイレができたらアンパンマンシールもらえるよ!と教えます。トイレが終わると子供にシールを貼らせます。以上です。とても簡単です。とにかくトイレに行く事が楽しいんだ!と思わせる事が重要です。シールもらえてやったねー!と拍手してあげるとより良いと思います。そして、好きなキャラクターシールを貼りたいからトイレに行く様になり、自然にシールも卒業していきます。

▼こんな感じです。

f:id:lushlife1983:20170412045216j:plain

 

まとめ

実際に私が試した方法をご紹介しました。本を読み聞かせてあげたり、便座に気合いで座らせたり、他のお友達もトイレに行く様になったよ!と話をした事もあったのですが、結局は子供がトイレを楽しいと思わないとあんまり意味がないのかなと感じました。トイレのトレーニングでお困りの方は是非試してみてください。